8月発電量 大公開(Trina両面×HUAWEI, JinKO両面×SMA etc...)今月はダメダメでしたね~(>_<)

自社発電所8月発電量実績を公開させていただきます。

 

最近は、相変わらず、新規案件の準備、既存案件のメンテ、他の投資(トライオートETF、法人の資産運用)、趣味(カーオーディオ)、四十肩のリハビリ(両肩)、子供の相手等々で、なかなかブログまでは手が回らないですね~。

 

前回から、自社初の200%超過積載発電所が加わっております。

仕様は、ザっと、JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト (@沿岸部)です。

この発電所、何とバッシーさんの発電GPで1位となりました!

これからの季節は影等の影響で、ランクダウンしそうですが、一回でも1位が取れてよかったです。

https://nkepv.com/entry/2021/06/16/061601

 

それでは、8月の実績を公開いたします。

f:id:NKE:20210901220643p:plain

2回目の梅雨?と思わせるような天候不順で、シミュ比85%とボロボロでしたね~(^_^;) 

 

・JinKO両面110kW×SMAは、相変わらず、ピークカット時に49.3kWしか出ないという原因不明の不具合があるものの、トータルでは11,290 kWh 、シミュ比101%と唯一シミュ値を維持しました。

この発電所は、沿岸部にあって、塩害、津波リスクがあるものの、日射量が平野部より明らかに高いので、発電量にはとても満足しております。

(リスクとリターンは比例するってやつです。)

 

他の発電所は、コメントする気がおこらないくらい今一でしたね。

皆さんも一緒かも。

 

でも、最近は、他の自動売買系の投資(トライオートETF ナスダックトリプル)で、それなりに稼げているので、発電量が今一な月でもそんなに気にならなくなりました。

 

気分的にも分散投資は、大事ですね。

 

太陽光発電は、他の投資とは相関がないので、太陽光+他の投資の分散効果は抜群と思います。

 

簡単でしたが、参考になりましたら、

クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

【祝一周年 】両面パネル×白ピカ 年間実績大公開!

両面パネルの発電所が連系して、丸1年が経ちました。

これまでの発電量の実績をまとめましたので、公開させていただきます。

 

白ピカの方も敷いてから丸1年経過しましたが、残念ながら、隣地からの泥水流入を防ぎきれず、大分汚れてきました。梅雨時のジメジメで、カビも発生しています(>_<)

f:id:NKE:20210807203107j:plain

f:id:NKE:20210807203134j:plain

白シートは汚れてくると、テンションガタ落ちですが、太陽光発電は見た目より発電して何ぼなので、気にしすぎないようにしないと。

 

システム概要は、

f:id:NKE:20210103202519p:plain

両面パネル 84.1 kW×HUAWEI×白ピカと、今ではオーソドックスの仕様です。

 

↓↓は、2020年8月~2021年7月までの発電量実績です。場所は三重県S市平野部。

 ※シミュレーションは、表面出力のみ考慮し、1kWあたりでは、年間1,149kWhと標準的な数値となっています。

f:id:NKE:20210807210525p:plain

年間のトータルでは、110,920 kWh、シミュ比114.8%、1kWあたりでは1,319 kWhでした。

過積載で、1kWあたり1300超は大満足の成績です(^O^)/

両面×白反射、恐るべし! 

 

次に、両面の効果を見るために、近隣の片面パネルと比較してみます。

f:id:NKE:20210103202631p:plain

f:id:NKE:20210807211035p:plain

年間のトータルでは、104,384 kWh、シミュ比103.8%、1kWあたりでは1,146 kWhでした。

 

この片面と比較すると、

両面パネル×白ピカの効果は、単純計算で恐縮ですが、+11%(=両面114.8%ー片面103.8%) となりました。

当初は5%でも増えたら御の字と思っていたので、10%以上も上振れ効果が出て良かったです。

 

昔は、両面パネルの効果は20%ほどと聞いたことがありましたが、低圧の過積載のシステムでは、+10%くらいが限界でしょうね。

 

発電量の10%上振れでも、CFで考えるとさらに効果が出てくるので、白色シートの手入れに手間はかかっても、十分両面×白シートを採用する価値はあるのではないでしょうか。

発電量を維持するために年2回くらいは、汚れが酷い所だけでもモップ清掃を頑張らないとですね~。

 

ただ注意としては、今回の案件は、過積載率が170%(84kW)と低めであったり、アレイの列数が2列と少なかったり、高めの架台であったりと好条件が揃ったことも大きかったと思うので、ダブル過積載で、標準的なアレイだと、話半分くらい(+5%くらい?)と思っていただいた方が良いのかなと思います。

 

 

最後に参考として、両面、片面のシミュ比の月別の推移を載せておきます。

f:id:NKE:20210807211232p:plain

 冬場は両面が14%~19%ほどと2桁%上回っていましたが、3月~7月は8~11%に縮まっています。

春夏は、晴れだとガッツリピークカットしているので、差が付きにくくなっているのでしょうね。

 

 

 

 

参考になりましたら、クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

7月発電量 大公開! JinKO両面×SMA 超過積載がデビュー♪

自社発電所7月発電量実績を公開させていただきます。

 

最近は、新規案件の準備、既存案件のメンテ、他の投資(トライオートETF、法人の資産運用)、趣味(カーオーディオ)、四十肩のリハビリ、子供の相手等々で、なかなかブログまでは手が回らずでした。

 

これからも、皆さんが忘れたころに更新する感じになるかと思います<(_ _)>

 

早速ですが、7月実績です。

 

今回から、自社初の200%超過積載発電所が加わっております。

仕様は、ザっと、JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト (@沿岸部)です。

https://nkepv.com/entry/2021/06/16/061601

 

f:id:NKE:20210801111206p:plain

 

梅雨明け後は、晴れが続いたので、全12か所平均で、シミュ比107%と好調でした。 

 

二桁上振れのとこだけ、見ていきますと、

 

 

・ソラフロCISは、シミュ比115%と好調でした。劣化はあまりないのかな?実際どうでしょう。

 

・Trina両面は、シミュ比113%と相変わらず好調ですね。

この7月で1年分のデータが揃いましたので、また公開しますね~

 

・今回デビューしたJinKO両面×SMAは、ピークカット時に49.3kWしか出ないという原因不明の不具合があるものの、トータルでは12,764 kWh 、シミュ比117%と絶好調でした。

 

岐阜県揖斐郡は、シミュ比116%と好調を維持。夏場は三重より良い感じですね~。

 

他の発電所も、シミュ値同等かそれ以上で、どこも悪くはないといった印象です。

夏場は、影の影響が少ないですからね。

両面は、今回で2基目ですが、まずまずの成績だったので、ホッと一安心です。

 

簡単でしたが、参考になりましたら、

クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

6月発電量 大公開(Trina両面, JinKO, HUAWEI etc...,)梅雨の割にはなかなかいいじゃん♪

自社発電所6月発電量実績を公開させていただきます。

 

先月は、シミュレーション比が89.7%とボロボロでしたが、今月はどうだったでしょうか(・・? 

 

早速、6月実績です。

f:id:NKE:20210701221515p:plain

今月はシミュ割れしているところは一か所もなく、意外にもシミュ比110%と二桁上振れでした。

 

中でも、岐阜県揖斐郡発電所がシミュ比126%と絶好調でした。冬のマイナス分をとりもどせるかっ!?

 

ソラフロもシミュ比126%と調子がよかったです。

 

両面はシミュ比114%と相変わらず好調ですね。

来月で丁度1年なのでkWあたりの発電量がどれだけ行くか楽しみです。

 

簡単でしたが、参考になりましたら、クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

 

先日連系した JinKO両面パネル×SMA の実力はいかがでしょう(・・?

先日連系した両面パネル×SMAパワコンの発電量をすぐ隣の片面パネルと比較してみました。 

15基目 自己満仕様の発電所(JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト)ついに連系しました !(^^)! - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

f:id:NKE:20210629222758p:plain

 両面の方が、過積載率が高いので、合計発電量が高いのは当然なので、参考としていただいて、

曇りor雨の日(薄緑)、すなわち、ピークカットロスのないデータで比較すると、

1kW,1日あたりの発電量は、両面で2.0に対し、片面は1.8でした。

今回の両面パネルにおける上振れ率は、+11%ということになります。

 

実際は、晴れの日では反射光の拾い方が異なったり、ピークカット率増加の影響も出るので、上振れ率は変わってくるとは思いますが、とりあえず、両面パネルの効果はそれなりには出てそうなので、一安心です(^_^;)

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

今回反射シートとして使ったのは、↓のアグリシートシャインホワイトです。

 白ピカよりつるんとしていて汚れにくい感じです~♪

発電量チェック(JinKO両面パネル×SMA×シャインホワイト)ちょい気持ち悪い~(^_^;)

先日連系した太陽光発電所の発電量をSMAパワコン付属の遠隔監視Sunny Portalで発電量をチェックしました。

15基目 自己満仕様の発電所(JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト)ついに連系しました !(^^)! - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

設備の仕様は、両面パネル110kW(過積載率222%)、SMAパワコン5.5kW×9台、白色反射シート(アグリシートシャインホワイト)

設置条件は、三重県沿岸部、仰角10°、南西向き、電柱は南東、南西に各一本

 

まずは、デイリーの発電量です。

f:id:NKE:20210623213720p:plain

夏至の日は、514 kWhほど発電していました。

自社発電所では、過積載率がNo.1の為、発電量も自社内では断トツNo.1でした。

 

時間毎のグラフもチェック。

f:id:NKE:20210623213958p:plain

今の時期は、雲が多いので、ピークカット時間帯以外は結構ギザついていました。

その割には発電量が高いなという印象です。

ダブル過積載×両面パネルは恐るべし!それとも新型SMAの威力?

ここで、1点気になる点が。

ピークカット時間帯にもかかわらず、電力値が49.2kWしか出ていませんでした。

普通なら、上限の49.5kWが出るはずなのですが。

 

パワコン毎のグラフに分解してみます。

ただ、残念なことに最近バージョンアップしたSMAのSunny Portal ennex OSのアプリでは、パワコン毎のグラフは表示できないと思われます(自分で探した限りではなかったです。)。 

ということで、各パワコンの生データをダウンロードして、エクセル上でグラフ化しました。かなり手間ですね。30分以上はかかりました(>_<) 

f:id:NKE:20210623214135p:plain

16時以降は、電柱の影響で多少のバラつきはあるものの、明らかな異常はありませんでした。電圧上昇抑制もなし。

 

ただ、やはり、ピークカット時間帯は、全てのパワコンにおいて上限の5.5kWは出ていないようです。5.47kWがMAXでした。

 

施工業者さんに聞きましたが、パワコンの設定では特に問題ないとのことでした。

他のお客さんのSMAパワコンでも5.5kWに少し届かない場合もあるみたいです。

 

メーカーにも聞いてもらいましたが、

「天気にもよりますので、、、」

と期待外れの回答でした。

 

トータル発電量は500kWh以上出ているので、概ね満足はしているのですが、これまでのオムロンHUAWEIはしっかり上限値5.5kW、4.95kWが出ていたので、何か気持ち悪いですね~。

 

皆さんのSMAはちゃんと5.5kWとか49.5kW出てますか~?

少し足りていない場合は、何が考えられますでしょうか~?

コメントいただければ嬉しいです<(_ _)>

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

今回反射シートとして使ったのは、↓のアグリシートシャインホワイトです。

 白ピカよりつるんとした感じ、汚れがつきにくそうです。

白色反射シートの敷設が9割ほど完了しました(^o^)

つい先日連系した両面発電所ですが、完工してから連系まで2か月ほど、待ちぼうけだったので、その間に、白色の反射シートをのんびりと敷いていました。

15基目 自己満仕様の発電所(JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト)ついに連系しました !(^^)! - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

ここは、雨水が貯まりやすく、泥水がシート上までに染みてきそうだったので、まずは防草シートを敷きました。

f:id:NKE:20210619195004j:plain

 使ったのは、↓です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

上から、反射シートを敷くので、こんな安物で十分です。 

 

少しずつ、上から白色シートを張っていきました。

f:id:NKE:20210619195048j:plain

今まで黒かった裏面セルが、反射光で、本来の群青色が見えてきました。 

セルの色がまばらなのが少し気になりますが、、、。 

 

Before

f:id:NKE:20210619195201j:plain

 

After

f:id:NKE:20210619195239j:plain

 

今回反射シートとして使ったのは、↓のアグリシートシャインホワイトです。

 白ピカほど目が細かくなく、汚れがつきにくいと思ったので、採用してみました。

 

現時点では、9割ほど敷設が完了しています。 

f:id:NKE:20210619195405j:plain

f:id:NKE:20210619195500j:plain

白色シートは全面に敷くと美しいですね! 何回見てもうっとりしてしまいます。

 

今回のような2重敷きは、初期の労力は2倍かかりますが、雑草が殆ど生えないはずなので、今後の維持管理はかなり楽になると思っています。

コストについては、下のシートは安物でよいので、それほどコスト高にはなりませんでした。

 

肝心の発電量の方は、今のところなかなか良い感じです。

7月のデータが出そろった時点で、公開してみたいと思います。

バッシーさんの発電グランプリにもエントリーするかも。

 

(ただ、電圧抑制とかないのに、ピークカット時間帯で、49.2kWhしか出ないのが謎ですが、、、)

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

15基目 自己満仕様の発電所(JinKO両面110kW×SMA×シャインホワイト)ついに連系しました !(^^)!

タイトルの通り、15基目がついに連系しました!!

 

以前↓にて記事にしました15基目ですが、工事自体は、4月に終わっていたのですが、パネル変更認定待ちで、ずっと待ちぼうけとなっておりました。

15基目 パネル設置(JinKO Tiger 両面 465Wパネル) - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

パネル変更申請は1月に出していたのですが、変更認定が出たのはつい先日。

約5か月ほどかかりました(>_<)

まあ、JPEAが遅いのは慣れっこなので、特にイライラはないかな。

 

今回の設備は、

・JinKO Tiger 両面パネル465Wp×236枚 =109.7 kW  (過積載率222%)

・新型SMA 単相5.5kWパワコン(影対策機能ShadeFix搭載)×9台

・アルミ架台(両面パネル仕様:GL高め、縦レールはパネル間orパネル中央)

・反射シートは、アグリシートシャインホワイト

と自分的にはこだわりの仕様となっております。

 

先日、白色反射シートを敷き終えて、昨日も天気がよかったので、ここぞとばかりに写真を撮ってきました。

f:id:NKE:20210615210449j:plain

天気が良いと単結晶パネルの漆黒具合がカッコイイ。

白シートとのコントラスト感も抜群ですね。

 

両面パネルなので、下からもカシャッ。

f:id:NKE:20210615210515j:plain

縦レールは、反射光を遮らないようにパネル中央、もしくは、パネル間に配置。

発電量にどこまで効くは不明ですが、気分的にはグッドです。

 

f:id:NKE:20210615211251j:plain

裏側のセルの色はまばらで少し見た目は悪いですが、発電性能には影響しないので、気にしないように自分に言い聞かせております。

 

自社初のSMAパワコンです。

f:id:NKE:20210615210553j:plain

HUAWEIよりは少し大きい印象ですが、自分で作業するわけではないので、、、(笑)

発電量監視のSunny Portalは、新バージョン(ennex OS)に変更となり、残念ながらパワコン全台の一括表示グラフが無くなってそうですが、無料の遠隔監視なのでそこは文句は言えません。

肝心の発電量の方は、ここ数日見た限りでは、既存の両面発電所が霞むほど、発電しているように思います。

 

という感じで、自己満の記事になってしまいましたが、来月以降は、

・ダブル過積載でも両面パネルの効果ってあるの?

・SMAの影対策ShadeFixの効果ってどんなもん?

・アグリシートシャインホワイトって、白ピカに対して優位性あるの?

などなど、参考になる記事に出来たらな~と思っています。

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

ジズライザーエアーをお試し② グランドカバーの刈り込みには相性抜群でした(^O^)/

 以前記事にしましたジズライザーエアーを別のグランドカバー現場でもお試ししてきました。

https://nkepv.com/entry/2021/06/01/061621

f:id:NKE:20210531192659j:plain

 

早速ですが、刈り込み後の状態です。

After

f:id:NKE:20210531194009j:plain

前回同様スッキリです。!

このエリアは、隣地から土が流れてきて、防草シートだけでは、土で埋もれてしまうので、クラピアやダイカンドラなどの、グランドカバー植物を植えています。

 

↓は、クラピアオンリーのエリアです。

 

Before

f:id:NKE:20210531194044j:plain

まだそれほど伸びていなかったのですが、ジズライザーエアーを試したかったので、 

バッサリいっちゃいました。

 

After

f:id:NKE:20210531194108j:plain

ジズライザーのスペーサーが付いているので、根元をバッサリいくことなく、草丈がある程度均一になるようにカットすることができました。

芝刈り機程ではありませんが、十分な仕上がりです。

 

次は、クラピア、ダイカンドラ、クローバー混在エリアです。

 

Before

f:id:NKE:20210531193910j:plain
f:id:NKE:20210531193849j:plain

壁際やフェンス際は、チップソーだと刃が当たって欠けたりするので、めちゃくちゃ気を使って、刈りにくいです。 結構なストレスです(>_<)

 

ジズライザーエアーだと、

 

 After

f:id:NKE:20210531193635j:plain
f:id:NKE:20210531193647j:plain

 ナイロンコードが際を刈ってくれるので、刃を傷める心配がなく、気楽に際全体を刈ることが出来ました。

 こうやって改めて見るとスッキリしてますね!

 

やはり、ジズライザーエアーは、グランドカバーの刈り込みには相性グッドです!

ストレスなく草刈りができて、その後の満足感も高いので、ちょっとハマりそうです。

 

太陽光発電は、最低20年の長期戦なので、こういう感じで、自己満足しながら、楽しんで、取り組むことも長く続けるには大事かもです~

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF

両面パネル×HUAWEI×白ピカ 10か月実績(2020年8月~2021年5月)

初の両面パネルの発電所が連系して、10か月ほど経ちました。

これまでの発電量の実績をまとめましたので、公開させていただきます。

 

白ピカを敷いてから10か月ほど経過していますが、遠目で見るとそれほど汚れは目立たないかなと思います。アップは禁止でお願いします<(_ _)>

f:id:NKE:20210608215944j:plain

f:id:NKE:20210608220012j:plain

 

システム概要は、

f:id:NKE:20210103202519p:plain

両面パネル 84.1 kW×HUAWEI×白ピカと、今ではオーソドックスの仕様です。

 

↓↓は、2020年8月~2021年5月までの発電量実績です。場所は三重県S市平野部。

 ※シミュレーションは、表面出力のみ考慮し、1kWあたりでは、年間1,149kWhと標準的な数値となっています。

f:id:NKE:20210608220109p:plain

 

両面パネルのシミュレーション値に対する比率(以下シミュ比)は、8~5月の合計では115.1%と+15.1%の上振れでした。

 

グラフ化すると、

f:id:NKE:20210608220202p:plain

5月は予想外の梅雨入りで、シミュ割れとなりましたが、

トータルでは2桁%も上回っているので、満足です(^o^)

 

次に、天候の影響を除外するため、近隣の片面パネルと比較してみます。

 

ほぼ同じ場所の片面単結晶ハーフカットセルでは

f:id:NKE:20210103202631p:plain

f:id:NKE:20210608220305p:plain

 

f:id:NKE:20210608220340p:plain

 

片面の方のシミュ比は、103.9%(+3.9%)でした。

 

この片面と比較すると、

両面パネルの上振れ率は、+11.2%(=両面115.1%ー片面103.9%) となりました。

 

シミュ比の月別の推移です。両面 vs 片面。

f:id:NKE:20210608220444p:plain

 

冬場は両面が14%~19%ほどと2桁%上回っていましたが、3月、4月、5月は9%、8%、9%に縮まっています。

今の時期は、晴れだとガッツリピークカットしているので、差が付きにくくなっているのでしょうね。想定通りではありますが。

 

仮に今のペースが続くと、年間では1kWあたり1,322 kWhとなります!

丸一年まで残り2か月。1300 kWh/kWは死守してくれると期待しています。

 

両面パネルは、白色反射シートの手入れに手間はかかりますが、これだけ上振れしたら、メリットの方が十分勝ってますね。

 

次の案件では、白ピカより汚れにくそうな、下記のアグリシートシャインホワイトを使ってみようと思っています。

→先日敷いてきたので、また公開させていただきます。

 

よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が普通ならこれ↓↓ですね。

少し値が張りますが、抜けにくく隙間雑草も〇。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm 200個入/CS
価格:6050円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

グランドカバーならクラピアが一番お薦めかな。

 

両面パネルの方は、こちら↓↓から。

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで、24時間不労所得!(^O^)!

トライオートETF