1月発電量 大公開 LONGi両面×2基が追加されました。が、、、

昨年12月に無事に2基が連系しました。

 

2基とも、土地が240坪程度と狭かったので、詰め詰めレイアウトです。

 

仕様は、LONGi 両面パネル99.9 kW、SMA パワコン49.5 kWのシステムと

f:id:NKE:20220202205140j:plain

 

ほぼ同仕様のLONGi 両面パネル101.7 kW、SMAパワコン49.5k Wのシステムです。

f:id:NKE:20220202205031j:plain

防草シートも張り終えて、一息つきたいところですが、両面パネルにつき、これから反射シートを張らないといけません。ボチボチやっていこうと思います。

 

それでは、自社発電所1月発電量実績を公開させていただきます。

f:id:NKE:20220202203731p:plain

 

14か所合計のシミュレーション比は95%でした。

先月がシミュ比88%でしたので、それよりはましでよかったです。

 

両面パネル×白反射シミュ比117%114%と相変わらず好調ですね。

 

・新入りの両面パネル×2基は、シミュ比100%88%でした。

反射シートはまだ敷いてないので、両面のメリットが活かせず平凡な結果でした。

ここは影も多いですし、詰め詰めレイアウトなので、反射シートを敷いてもそれほど上振れは期待できないかな。

 

片面パネルは、下振れすることがあっても、上振れは殆どないですね~。

まあ、年間ではシミュ値に近づくので良しとしましょう。

 

簡単でしたが、クリックいただけると嬉しいです(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

両面パネル用の反射シートには、↓が良さそうです。

(水抜き穴がある為、下に黒防草シートは必須です。)


 

2021年 年間発電量 大公開(両面パネル×白ピカ×HUAWEI etc...)

自社発電所2021年 年間発電量実績を公開させていただきます。

 

下記表は、案件毎の総発電量とシミュレーション比(実績÷シミュレーション値)です。

f:id:NKE:20220122183735p:plain

11か所合計のシミュレーション比97%と少しだけシミュ割れでした。

 

去年の冬も積雪が多かった印象ですし、肝心の5月が思わぬ梅雨入りだったり、8月も梅雨と思わせる天候不順だったので、しょうがないですね。

ただ、今後もなんとなくこのような天候不良は続くような予感はしますよね~。

 

・発電量のトップは、両面パネルの発電所で、シミュ比111%でした。

片面の同条件の発電所と比較して、+12%の上振れでした。

反射用シートにはルンルンシート白ピカを使用しています。

当然、汚れは目立ち始めていますが、発電量はまだまだ優位な状況を保っております。

(※白ピカは、汚れ、カビの点で不利なので、次回はスノーテックス有孔 on 黒防草シートの組み合わせにする予定です。)

 

片面パネル(Si結晶系)には、多種多様なパネルを使用していますが、メーカー間、多結晶 / 単結晶、ハーフカットセル/ 通常セルの差は殆ど感じず、影の多い / 少ないのほうが、圧倒的に影響してきますね。

影が少ないところはシミュ比97~99%に対して、影が多いところはシミュ比89~94%

と結構な差がついてます。

 

ソーラーフロンティアCISパネルは、影が少し多めというのはありますが、二桁%も上振れ期待のあるソラフロなのに、シミュ比103%とは正直物足りないですね。

ピークカットはしているのでパワコンが潰れているわけではないので、消去法的には経年劣化を疑っています。連系して5年以上も経っていますし。

 

最後に、1 kWあたりの発電量(kWh)を載せておきます。

f:id:NKE:20220122184222p:plain

80~90kW(過積載率160~180%程)のパネル容量では、1 kWあたり1100 kWhのイメージですが、両面(with 白シート)は、1,271 kWhとやはり圧倒的な成績でした。

 

両面パネルは、白シートの清掃など、ひと手間はかかりますが、これだけの発電量の上振れがあれば、採用する価値ありだと思います。

(※ただし、発電所が遠方だったり、メンテに時間をかけたくない人は、片面の方が無難だと思います。最近、雑草、泥汚れの酷い白ピカ発電所を見かけることがありますので。)

 

相変わらず絶賛さぼり中ですが、クリックいただけると嬉しいです(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を!)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

両面パネル用の反射シートには、↓が良さそうです。

(水抜き穴がある為、下に黒防草シートは必須です。)


 

12月発電量 大公開(JinKO両面×SMA、Trina両面×HUAWEI etc...)この時期はしょうがないですね~

早速ですが、自社発電所12月発電量実績を公開させていただきます。

 

f:id:NKE:20220103200532p:plain

 

12か所合計のシミュレーション比は88%でした(T_T)

この時期は、影が伸びてくるし、積雪もあるので、シミュ割れはしょうがないですね。

 

片面勢影の少ないところは、シミュ比91~98%と少しの下振れですんでいますが、

影、積雪の影響が大きいところは、シミュ比55,60%とぼろぼろでした。

まあこればかりはどうしようもないので、「全〇〇か所ではそこまで悪くない」とか、「年間ではそこまで悪くない」と、自分に言い聞かせるしかないですね。

 

両面勢は影が少ないというのもありますが、シミュ比112%121%と相変わらず好調でした。

冬場はピークカットが少なめなので、反射シートからの裏面発電がそのまま全体発電量に寄与しているイメージですね。

片面勢がぼろぼろの中、心のよりどころとなっています。

 

簡単でしたが、クリックいただけると嬉しいです(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

11月発電量 大公開(超過積載 JinKO両面×SMA×シャインホワイト etc...)好調でしたね~(^o^)

早速ですが、自社発電所11月発電量実績を公開させていただきます。

 

f:id:NKE:20211203212618p:plain

12か所合計のシミュレーション比は111%と絶好調でしたね!(^o^)!

 

片面勢影の少ないところは、シミュ比110%以上と好調でしたが、

影の影響が大きくなったところは、シミュ比88~89%と落ち込みがきつくなってきました。

 

両面×2基はシミュ比130%と絶好調でした。片面より軽く10%以上は高めです。

冬場はピークカットが少なめなので、裏面発電がそのまま全体発電量に寄与しているイメージですね。

 

簡単でしたが、クリックいただけると嬉しいです(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

10月発電量 大公開(超過積載 JinKO両面×SMA×シャインホワイト etc...)今月は好調(^o^)

早速ですが、自社発電所10月発電量実績を公開させていただきます。

 

f:id:NKE:20211101205306p:plain

12か所合計のシミュレーション比は106%と久々に上振れでした(^o^)

先月が86%だったので、少しは持ち直した感じですが、上振れより下振れの方が大きい印象ですね。

 

片面勢影の少ないところは、シミュ比100%超とそこそこですが、影の影響が大きくなったところは、シミュ比93~98%と落ち込み始めました。

冬場は踏ん張りどころです。と言っても何もやりようがないですが(>_<)

 

両面×2基はは相変わらず優秀ですね。片面より10%以上は高めです。

これなら年数回の反射シートのクリーニングに手間がかかっても採用する価値はありそうです。

 

簡単でしたが、クリックいただけると嬉しいです(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

第2の副収入◇自動売買トライオートETF◇実績を大公開 (^^♪

太陽光発電投資は、新規案件があと数件でクローズとなりますので、第二の副収入を探すべく、色んな投資をお試ししてきました。

 

なかでも、今回実績を公開するトライオートETFというETF(株の詰め合わせ)の自動売買が群を抜いて好成績を収めております!(^^)!

 

トライオートETFスタートガイド

 

私は、ナスダックトリプル(ナスダック指数の3倍の値動き)という3倍レバレッジETFの自動売買を選択しています。

 

参考までに、これまでの実績を公開させていただきます。

 

<投資元本>

去年2月から運用を開始して、段階的に元本を追加してきました。

f:id:NKE:20211030163455p:plain

10月時点で、投資元本770万円運用額(証拠金預託額)は、それまでの利益をプラスして、1010万円です。

 

<実現利益>

月毎の実現利益(確定利益)です。

f:id:NKE:20211030163551p:plain

 今月(10月)の実現利益は、546,358と過去最高額を大幅に更新しました!

正直、自分でもびっくりな金額です。

サラリーマンの手取りの倍近くあります。

太陽光のCFをプラスするとFIREできる?

金額ではありますが、きっかけがないとなかなか踏ん切りがつかないですね。

 

<月利>

月利に換算すると、

f:id:NKE:20211030163637p:plain

 今月の月利回りは、5.4%でした。

 

本格的にやり始めた2021年3月以降の平均では、月利 4.2%年利換算だと50%と驚異的な成績です。完全に詐欺レベルですね。

 

<累積利益>

累積利益、評価損益、累積利益+評価損益のグラフです。

f:id:NKE:20211030163715p:plain

含み損(評価損)を加味しても、現在までで296万円の累積利益が出ています。

順調すぎです。

 

ただ、ここで忘れてはいけないのが、ハイリターンということはハイリスクでもあるということですよね。

 

実際、先月末(9月末)頃、中国広大集団のデフォルト懸念や米国の債務上限問題で

私が採用しているナスダックトリプル(ナスダック指数の3倍値動き)は約150ドル→120ドル以下まで急落しました。

 

それに伴い、含み損(一時的なマイナス)はー150万円となりました。

これまでの利益が一気に半減したイメージです。

計算上は、ロスカット(強制決済)まではまだまだ余力があると頭ではわかっているのですが、マイナスがどんどん膨らんでいくと精神的には物凄い恐怖です。

 

ただ、今回の急落や、コロナショックなど、殆どの場合、時間が経てば元に戻るので、ロスカットにさえ気をつければ、急落を丸ごと利益に変えることができます。

なので、○○ショックも想定さえしていれば(必要資金を確保しておく)、恐れるに足りません。

 

ただ、残念なことにトライオートETFを運営しているインヴァスト証券は、米投資会社の巨額損失の影響で、利益率の最も高いナスダックトリプルの新規注文を中止してしました(>_<) 詳細は下記で。

お知らせ - FX・ETF 自動売買のインヴァスト証券

 

なので、今からやるなら医師兼投資家の2億り夫婦さんの下記プログラムが利益率、リスクの点でバランスが取れているように思います。

バックテストだとこの半年で約18%の利益率が出ていますね。

認定ビルダー「ラッセル12_小型株」について

 

自動売買というとリスクが高いとか難しいといったイメージで、敬遠する人が多いと思いますが、トライオートETFは、リスク(ロスカットなど)管理を適切に行えば、誰でも比較的安定的に不労所得が得られるので、とてもお薦めの投資先です。

(※FXの自動売買の方は、もっと複雑でデメリットも多いのでご注意を!)

 

太陽光仲間のK田社長は、自動売買歴はゼロでしたが、1年経たずしてに私の倍ほどの利益を上げています。

実際、トライオートETFは、資金力は言うまでもなく暴落の時に動じない精神力が重要のように思います。

そういう点で社長には相性抜群のようですね。

 

太陽光案件が落ち着いていて、何か刺激のある投資先を先を探している方には、トライオートETFはお薦めです!

 

まずは、下記↓↓↓から口座開設をお願いしま~す ♪

トライオートETF

 

太陽光とは関係なかったですが、よければクリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

遠隔監視(SMA Sunny Portal) と 売電明細を比較④

数ヵ月ほど前に連系した↓のSMAパワコンの発電所ですが、ピークカット時でも49.2kWhしか出ていなかったため、ほんとに出ていないのか、それとも、表示だけの問題なのか疑問だったので、売電明細と比べてみました。

 

発電量チェック(JinKO両面パネル×SMA×シャインホワイト)ちょい気持ち悪い~(^_^;) - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

それでは、早速比較結果です。

 

<SMA Sunny Portal

f:id:NKE:20211024200717p:plain

2か月の結果では、なんと、売電明細の方が、発電量が+0.7~0.8%ほど高かったです(^O^)/

 

Sunny Portarlアプリ上では、ピークカット時に49.2kWhと49.5からは0.6%程低い値でしたが、実際は、上記のようにさらに高い数値となっていたので、ホッとしたと同時に少し得した気分でした。

 

他の通信タイプの遠隔監視だと、売電明細では1%程低くなることが多いので、今回は意外でした。

 

SMAパワコンの遠隔監視Sunny Portalでは、発電量をわざと低めに表示しているのかもしれませんね。

 

ただ、まだ1基だけの話なので、他のSMA発電所が動き始めたら、まだ同様に比べてみたいと思います。

 

私はまだSMA経験少ないので、「うちは逆だったよ~」とか、コメントあればありがたいので是非ともお願いします(^o^)

 

参考までに、他メーカーの遠隔監視の比較も載せておきます。

去年ブログで掲載したデータですが。

 

HUAWEI Smart Logger>

f:id:NKE:20211024200759p:plain

 

<TAOKE Smart PV>

f:id:NKE:20211024200831p:plain

 

f:id:NKE:20211024200903p:plain

 

<エコめがね(CTタイプ)>

f:id:NKE:20211024200929p:plain

 

最近は絶賛さぼり中ですが、

クリックいただけると嬉しいでーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

白ピカ カビ ルンルン(>_<) ② カビ取り剤でクリーニング!

白ピカのカビは、カビハイターで除去できることが確認できたので、業務用のカビ取り剤を購入し、さらに広範囲をクリーニングしてきました。

 

【閲覧注意】白ピカ カビ ルンルン(>_<) カビハイターで取れるかな (・・? - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

使った道具は、これ↓です。

f:id:NKE:20211011221052j:plain

 

手順は、

・バケツにカビ取り剤を入れる。

・水で薄める。 ※今回のカビ取り剤は薄めるタイプだった為。

・シートにカビ取り剤をたっぷりとかける。

・デッキブラシでこする。

・10分ほど放置。 ※太陽が直接当たると液が乾くのでNG。

・モップで拭き取る。

 

といった感じです。

 

夏場は暑くて疲れるので、秋冬の涼しい時に行うのが、ベターかと。

 

Before/Afterの写真です。

 

Before

f:id:NKE:20211011221259j:plain

 

After

f:id:NKE:20211011221128j:plain

 

Before

f:id:NKE:20211011221423j:plain

 

After

f:id:NKE:20211011221347j:plain

 

Before

f:id:NKE:20211011222150j:plain

 

After

f:id:NKE:20211011221843j:plain

いかがだったでしょうか。

完全に真っ白には戻っていませんが、遠目で見るとそこそこ白っぽくなったので、自分的には満足しています(^o^)

 

反射用に白シートを使用されている方は、年1回以上は、メンテとしてカビ取りクリーニングを行った方が良さそうですね。(※もちろん使用環境によりますが。)

 

これまでは、白シートを選ぶ条件として、

・反射率が高い

・乱反射系(拡散反射)

・防草効果が高い

を基準に選んできましたが、それらより、

・カビにくい(表面がツルツル)

・汚れが取れやすい(表面がツルツル)、

を重視した方が長期的には良さそうと感じています。

 

防草効果については、黒防草シートとの2重張りの場合、白シートにはそれほど防草効果は求められません。

 

そうなると、選択肢としては、下記のスノーテックス有孔がベストなのかも。

コスパも悪くはないですし。

 

 

つい先日、スノーテックスのクリーニング性も試してきましたので、その模様を次回書きたいと思います。

 

最近、ブログは絶賛さぼり中ですが、

クリックいただけると嬉しいでーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

【閲覧注意】白ピカ カビ ルンルン(>_<)  カビハイターで取れるかな (・・?

両面パネル用のルンルンシート白ピカを使い始めて、1年と数ヵ月が経ちました。

 

白シートなので、ある程度の汚れは覚悟していたのですが、正直想像を絶するレベルでした。

 

こちらが、1年数ヵ月経過後の白ピカです。お食事時の方は閲覧をご注意ください!

f:id:NKE:20211011220343j:plain

 

アップで見ると、

f:id:NKE:20211011220516j:plain

カビルンルン状態です。

ここまで、カビ汚れが酷いとは想像以上です。

 

梅雨時はここまで酷くなかった気がしますが、8月の長雨で、一気にカビが拡がりました。

 

カビの発生個所は、水たまりができやすいところや、水の流れがある所にかたまっています。

 

カビにとっては、水分、高温、ジメジメは最高の環境なんでしょうね。

 

白ピカは目が細かいので、少し拭いただけでは、取れる気配がゼロでした。

 

ただ、このままではお気に入りの両面発電所が台無しなので、カビ取り剤で除去できるかお試ししてみました。

 

近くのドラッグストアで、カビハイターを購入。

f:id:NKE:20211011220602j:plain

 

付属のスプレーで満遍なく噴射。

f:id:NKE:20211011220728j:plain

 

10分ほど経ってから、モップでふき取り清掃。

f:id:NKE:20211011220551j:plain

完全復活。

とまではいかないものの、液がかかったところは、真っ黒なカビが分解されて、そこそこきれいになることが確認できました。

手応えありです(^o^)

 

次回は、もう少し本格的にカビ取り掃除をやってみましたので、その結果を記事にしたいと思います。

 

最近、ブログは絶賛さぼり中ですが、

クリックいただけると嬉しいでーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

冬のうちに防草シートを張っておくと後で楽チンですよ。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

9月発電量 大公開(Trina両面×HUAWEI, JinKO両面×SMA etc...)今月もダメダメ~(>_<)

自社発電所9月発電量実績を公開させていただきます。

 

来週から、次案件の設置工事が開始されます。分離発注はこれで4回目。毎回何かしらのトラブルがあります。今回は何もなければいいのですが~。

 

それでは、9月の実績を公開いたします。

f:id:NKE:20211002153306p:plain

12か所合計のシミュレーション比は89%でした。

先月が85%だったので、それよりかはちょいマシかな。

 

片面勢は全滅で、両面でも何とかシミュ値同等か、少し超えたぐらいでした。

相変わらず、両面は優秀です。

 

ただ、去年敷いた白ピカが1年以上経過して、デメリット(カビ、汚れ)が明確になってきたので、また記事にしたいと思います。

 

簡単でしたが、参考になりましたら、

クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

お薦め防草グッズはこちら↓↓↓から~ 

 

DIYでコスト削減を!!

実は安い黒の方がUV耐性があり長持ちしそうです。

(太陽の光で3%程縮む点だけはご注意を)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が硬めならこれ↓↓がお薦めです。

隙間がなく雑草が生えにくいです。コストも◎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大頭釘 φ5x150 約500本入
価格:5500円(税込、送料別) (2021/2/16時点)

 

地盤が弱い場合は、これ↓↓です。

ワッシャーは付けない方が、めり込んで抜けにくいです。

隙間はコーキング剤で埋めればOK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メッキ防草シート固定ピン 25cm 太さ3.5mm 400個入/CS
価格:6930円(税込、送料別) (2021/4/7時点)

 

スクリュー杭周りはこれ一択ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

槍木産業 でか丸君 φ76.3mm 50枚入
価格:5610円(税込、送料別) (2021/2/16時点)