メンテ

大雨によるパネル洗浄効果ってどれくらい (・・?

こちら三重の方では、一昨日、かなり久しぶりに大雨が降りました。 ここ最近、パネルは砂ぼこりで汚れていた印象だったので、恵の雨でした。 雨の様子は、こちら↓↓からお願いします。 昨日は久しぶりにパネル洗浄の日でしたね。これで発電量も上がっているは…

積雪で景色が一変(*_*) & 冬場は日当たり悪し(T_T)

先日有休だったので、普段なかなか行けない片道2hの発電所に行ってきました。 そこで、衝撃の光景が! 元々、南側の隣地では、笹系やツル性植物が生い茂っていたのですが、それらが積雪で覆われてペチャンコになっていました。 左が10月頃、右がつい先日(1/1…

白ピカシートの清掃をやってみた(落ち葉→ブロワ清掃(^o^)/)

いつもの両面×白ピカ発電所ですが、周りに木々が多く、冬場になると白ピカシート上に落ち葉が散らかってしまいます。 今まではホウキで掃いていましたが、時間がかかるので、今回は↓↓↓を使ってみました。マキタの充電式ブロアです。 冬場はこんな光景がしょ…

白ピカシートの清掃をやってみた(モップ洗浄編 (^o^))

昨日書きましたが、白ピカシートに対してマキタの高圧洗浄は残念ながら期待外れとなりましたので、リベンジとして別の清掃方法をお試ししてきました。 白ピカシートの清掃をやってみた(高圧洗浄編 (T_T)) - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブロ…

白ピカシートの清掃をやってみた(高圧洗浄編 (T_T))

以前記事にしたことがありましたが、豪雨の際に隣地の瓦チップが流入してきて、白ピカシートが汚れてしまいました(T_T) あわや大惨事!? 白ピカシートが、、! - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ ほうきで掃いても、写真の通り、シートの…

5°パネル 清掃後 1か月経過。発電量はどうなった?

以前、↓にてパネル清掃効果の記事を書きましたが、あれから1か月が経過したので、汚れ具合や発電量がどうなったか、見ていきたいと思います。 【結果発表】超手抜き 連系して1年後の5°パネルを清掃してきました! - 超実践的 NKE の太陽光発電ブログ 1か月前…

片道2hの遠方発電所 定期点検に行ってきました。

今年初めて片道2時間の遠方発電所に行ってきました。 ここは太陽光仲間のK田常務が定期的に除草剤散布をしてくれているので、とても助かっております。この場を借りて御礼申し上げます<(_ _)> まずはパネルの割れがないかチェック。 ここは、積雪地域で、架…

【結果発表】超手抜き 連系して1年後の5°パネルを清掃してきました!

昨日からの続きとなります。 連系して1年経過したパネルを清掃して、発電量は改善するのか? 今後の自己発電所のメンテにパネル清掃を組み込むかを決めるためにも検証してみました。 清掃方法は下記記事をご覧ください。 https://nkepv.com/entry/2020/10/16…

超手抜き 連系して1年後の5°パネルを清掃してきました!

以前、下記の記事で書きましたが、"5°仰角" & "周りが畑" の発電所では、パネルの下部に汚れが溜まりやすく、大雨が降っても汚れは流されません。 なので、年々汚れが蓄積され、発電量の低下が懸念されます(>_<) パネル汚れ after ゲリラ豪雨 - 超実践的 NKE…

Qセルズ発電所(4基目)の点検 & 隣の芝生発電所見学

数日前ですが天気が良かったので、通勤時に4基目の発電所の点検をしてきました。 ここは、稼働して2年半ほど経過した4基目の発電所です。 設備の仕様は当時の一般的な、Qセルズ多結晶82kW(=285W×288枚),オムロンKPM49.5kW(=5.5kW×9台)です。 架台は国産…

あわや大惨事!? 白ピカシートが、、!

少し大袈裟なタイトルですが、一週間ほど前にショッキングな出来事が発生しました。 両面発電所の地面に敷いているルンルンシート白ピカの一部が、土砂まみれになってしまいました。↓の状態。 両面パネルは白シートからの反射を拾って発電量を稼ぐので、これ…

パネル汚れ after ゲリラ豪雨

昨日の融資ヒストリーの記事、なかなか好評をいただけたみたいですね~。良かったです。しかもあのコトトロさんが同テーマに乗ってきたのにはちょいビビりました。 最近、融資関係は休憩中だったので、また進捗があれば展開させていただきます。 さて、話は…