発電量

自社発電所 1月実績大公開。積雪エリアは厳しい結果に(´;ω;`)

自社発電所の1月実績を公開させていただきます。 先月に引き続き、積雪エリアはかなり厳しい結果となりました(>_<) ↓↓は、数日前の積雪エリアにある発電所です。 私の住んでいるところは晴れでしたが、↑は完全に別世界でした。早速ですが、遠隔監視がついて…

パネル上の積雪 メーカーによって雪の落ち方が全然違います。(・・?

今シーズンは雪が多いですね~。 積雪地域の発電所は昨日から発電量がほぼゼロです(>_<) 自分の発電所はカメラが付いていないのですが、近くにK田常務の発電所があり、監視カメラもばっちり付けられていますので、常務の発電所の写真を送っていただきました…

連系後8か月でストリング異常発生 (>_<) 原因は!?

連系して8か月ほど経過した発電所ですが、1ストリングだけ発電していないことが判明しました。 前回は、パワコン内の小ブレーカが落ちているのが原因でした。 遠隔監視 Smart PVを設置しましたぁ! が、、、(>_<) - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運…

電柱の影の影響はどれくらい?? 6か月実績(HUAWEIパワコン)

以前↓にて記事にしましたが、電柱の影の影響について、約半年分のデータが出ましたので、再度、記事にしたいと思います。 https://nkepv.com/entry/2020/10/11/203637 対象の発電所は、南西側に電柱と引き込みポールがあり、昼過ぎ以降は影がくっきり映りま…

積雪地域、今年は駄目ですね~(T_T) 三重県平野部と比較してみました。

私は岐阜県の積雪の多い地域に発電所を2基ほど所有しています。 昨シーズンは殆ど雪の影響はなかったのですが、今シーズンは積雪が激しく、殆ど発電していません(´;ω;`) ↓は、付近の発電所画像です。 (自分のところはカメラが付いてないのでK田常務より頂…

95kW過積載 / 傾斜角 15° vs 20° 6か月実績比較

下記の95kW過積載発電所は、傾斜角を10°、15°、20°と段階的に上げています。 発電監視モニターを設置して半年が経過し、6か月分のデータが揃ったので、発電量にどれだけ差があったか、集計してみました。 月毎の発電量グラフです。 (※影のないアレイのみを…

NKE ソーラー GP 12月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両面パネル)

先月に引き続き、NKE ソーラーGPという超ローカル発電量グランプリを開催いたします(^o^) 当GPは、同一エリアにおける発電量比較なので、パネル種類、過積載率、角度等による差異がどの程度か、参考になればと思っています。 早速ですが、12月度の結果発表で…

自社太陽光発電所 12月実績大公開(下振れ要因を徹底分析)

これまでは、三重県S市の発電所に限定して、実績を公開してきましたが、今回は、場所による差、影の影響による差も感じてもらうために、隣県や他の市町村の実績もまとめたので公開します。 条件の悪い発電所たちです。 早速ですが、遠隔監視がついている発電…

NKE ソーラー GP 11月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両面パネル)

先月に引き続き、NKE ソーラーGPという超ローカル自己満GPを開催させていただきます(^o^) NKE ソーラー GP 10月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両〇パネル) - 超実践的 NKE の太陽光発電ブログ 早速ですが、11月度の結果発表です。 1位は、過積載大好きK田…

NKE ソーラー GP 10月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両面パネル)

以前、予告させてもらった通り、NKE ソーラーGPという超ローカル自己満GPを初開催させていただきます。 念のため 太陽光発電GP主催者のバッシーさんに了承いただきました(^o^) 早速ですが、10月度の結果発表です。 1位は、過積載大好きK田常務のQセルズ多結…

【予告】NKE ソーラー GP開催 (10月)します。

大層なタイトルをつけてしまいましたが、次回の実績公開時に当GPを開催したいと思います。11/1頃予定。 と言っても、バッシーさんのような全国規模のグランプリではなく、私と知り合い数名の超ローカルグランプリとなります。 今のところ、エントリーされて…

電柱の影の影響はどれくらい?? (HUAWEI マルチストリング)

昨日に引き続き、太陽光発電における電柱の影の影響について書きたいと思います。 電柱の影の影響ってどれくらい?? (オムロン) - 超実践的 NKE の太陽光発電ブログ 今回は、HUAWEIマルチストリングパワコンの場合となります。 下記が対象の発電所の写真…

電柱の影の影響ってどれくらい?? (オムロン)

影に弱いとされる太陽光発電において、電柱や引き込みポールの影って、発電量にどれだけ影響するんでしょうかね(?_?) 連系して1年以上も経った発電所で、先月ようやく遠隔監視がついたので、早速確認してみました。 今回の発電所は、遠隔監視をつけて間もな…

両面発電所 悪夢再来! 電圧抑制が再び (>_<)

本日は、そこそこ天気が良かったので、発電量を楽しみにしていたのですが、エースの両面発電所がなんとワーストでした。 発電グラフは、晴れとは思えない残念な感じです(T_T) 一体、何が起こっているのでしょうか!? ちなみに近隣(500m以内)の片面発電所…

多結晶ダブル過積載 発電量実績(9月)

今回も太陽光仲間のののさん、Cさんより、ダブル過積載発電所の実績データを提供いただけましたので、公開させていただきます。 多結晶ダブル過積載発電所の9月の発電量実績です。場所はmie sz市。 ・Q社多結晶98kWの方は、8,396kWhで、シミュ比99.9%、 ・C…

単結晶ハーフセル 発電量速報 (9月)

皆さん、発電の調子はいかがですか? 8月が良すぎただけにテンションが下がっている人が多いのではないでしょうか。 9月は、8月に比べて、2割ほど下がるのが普通ですので、先月の実績とは比べない方が良いですね。 何と比べるかは人それぞれですが、私はシミ…

早くも失速!?電圧上昇抑制が発生(>_<)

昨日、記事にした多結晶パネル発電所ですが、昨日のトップから一転、本日は3位までダウンしてしまいました。 多結晶パネル恐るべし!! 最新両面パネルが敗れる!? - 超実践的 NKE の太陽光発電ブログ 原因としては、タイトルの通り、電圧上昇抑制を疑って…

多結晶パネル恐るべし!! 最新両面パネルが敗れる!?

本日は、西日本は天気が良かったですね~。 一時的な曇りはあったもののピークカットガンガンでなかなかの発電量でした。 しかし自分の中ではちょっとショックな出来事が。 ↓は、HUAWEIパワコン発電所の本日の発電量です。 いつも通り、両面84kWが、408.57kW…

遠隔監視 Smart PVを設置しましたぁ! が、、、(>_<)

1年ちょっと前に連系した5基目の案件ですが、この4月から中部電力による発電量モニタリングサービス(カテエネ)が打ち切られたため、新規で遠隔監視機器を購入し、2週間ほど前に取り付けてもらいました。 TAOKE社製のSmartPV(10年通信料込)を採用しま…

真南に鉄塔が、、、影響はどれくらい (?_?)

昨日記事にしたパワコン配線ミスの発電所ですが、二重苦で真南に鉄塔が立っており、影の影響をガッツリ受けています。 先月の実績データが出てきましたので、鉄塔の影の影響はどれくらいか確認してみたいと思います。 ↓は、現場の写真です(工事途中)。 真…

連系1年後の発電所 発電量が低い原因は??

丁度一年前に連系した発電所、 ここは、当時、自身で初めて単結晶ハーフカットセルやHUAWEIマルチストリングパワコン(旧型)を用いた発電所で、発電量がどれだけ上振れするかすごく期待していました。 しかし、当時は中部電力のカテエネサービスで、デイリ…

過積載シミュレーション 答え合わせ③(Qセルズ98kW)

連系して2年以上経つダブル過積載の発電量データを、知人のののさんより提供いただけましたので、シミュレーション vs 実績値の比較をしてみたいと思います。 以前は、76kW, 82kWのシステムで同じことをやりましたが、今回はダブル過積載98kWとなります。 …

【速報】両面・片面パネル 発電量実績(9/1~15)

皆さん、発電の調子はいかがですか? 8月が良すぎただけに今月はテンション下がっている方が多いのではないでしょうか。 ↓は、両面発電所の日毎の発電量です。 400kWhを超えたのはたったの2回でした。ほとんどが雨~曇りですね。でも秋はそんなもんかも。 次…

太陽光パネル 影の影響ってどれくらい?

太陽光パネルにとっては影が最も厄介ですよね。 少しの影でも思った以上に発電量は低下します。 住宅地のど真ん中の発電所で、建物の影の影響がどれくらいか、まとめてみました。 ↓は、レイアウト図に、影となる建物、電柱を追記しました。 オレンジで囲った…

発電量シミュレーション 答え合わせ②(Qセルズ76.32kW)

昨日に引き続き、発電量シミュレーションに対して、実績値はどうだったか答え合わせしてみます。2基目。 前回との違いはパネル容量くらいです。 設備の仕様は、↓となります。 パネル Qセルズ多結晶265W×288枚 76.32 kW パワコン オムロンKPM×9台 49.5 kW 過…

発電量シミュレーション 答え合わせ①(Qセルズ82.08kW)

太陽発電事業は、発電量シミュレーションが命運を分けると大げさなことを言ってしまったので、自分のシミュレーションがどれくらい当たっているか、答え合わせをしておきたいと思います。 連系して、3年弱程のシステムで検証です。 設備の仕様は、↓となりま…