NKE ソーラー GP 11月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両面パネル)

先月に引き続き、NKE ソーラーGPという超ローカル自己満GPを開催させていただきます(^o^)

NKE ソーラー GP 10月度 結果発表(多結晶 , 単結晶 , 両〇パネル) - 超実践的 NKE の太陽光発電ブログ

 

 

早速ですが、11月度の結果発表です。

f:id:NKE:20201201204944p:plain

 

1位は、過積載大好きK田常務のQセルズ多結晶モンスター発電所102.6kW/30°が大差で勝利。

→強すぎますね。ここは立地が良すぎるんですよね。少し小高い位置にあり、緩やか南傾斜、影はゼロです。仰角が30°なので冬は圧倒的です。バッシーさんの太陽光GPでも冬場は上位いけるかも。

 

2位は、NKE 所有の超無名Aiduo(アイダ)多結晶89kW/20°です。

→今の時期は高仰角20°&影少が強いですね。

ただ、総発電量は上位ですが、低効率の275Wパネルなので400坪くらい使っており、土地利用効率は下位の方かと。

 

3位は、NKEのTrina両△パネル84kW/10°でした。

 

次は、パネル容量別の発電量グラフです。

f:id:NKE:20201201205127p:plain

パネル容量の違うもの同士では、比較し辛いので、↑のようなグラフを作成しています。

シミュレーションのプロット〇からどれだけ離れているかで、感覚的に発電性能差を感じとれるかと思います。

 


次は、対シミュレーション比です。

f:id:NKE:20201201205148p:plain

K田常務とNKE⑥は、10%程上振れしています。

このエリアでは11月は雨が少なったのでその影響ですね。

NKE⑤と⑬は、電柱の影の影響で、数%落ち込んだ感じです。

NKE⑪は、西側の建物の影響で、対シミュ比101%と他より低め。

NKE⑨は、南側の鉄塔の影響で、対シミュ比99%とシミュ値割れ。

Cさんのところは、西側の竹林の影響で、対シミュ比94%とシミュ値を割り込んでますね。まあでも、日射量の良いエリアなので、発電量としては全然悪くないように思います。

両△発電所は、なかなか良い感じの上振れ感ですね。

冬場で太陽の高度が下がっていますが、特に影響なく、反射光を拾っているみたいです。

ピークカットが少ない時期なので、他の片面と比較しても上振れ率が増えてそうです。

 

K田常務の発電所と、両△発電所は、バッシーさんの太陽光GPにもエントリーしているので、是非ご覧になってください。

https://bashieco.com/?page_id=5861

 

参考になりましたら、クリックの程お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

最後まで頑張って良い物件を探しましょう!