以前記事にしたプチ案件。
プチ太陽光案件 スクリュー杭打ち、防草シート開始してました。 - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ
施工日を土曜日に調整してもらい、アルミ架台の組み立てを見学してきました。
お昼前に現地に着くと、部材搬入が完了し、架台の縦バー部分が仮組されていました。
事前に設計図で確認していた通り、W字型の架台でした。(N字型より強度は上)
架台高さも要望した通り1m前後なのでメンテ性は問題なさそうです。
ちなみにこの件、当初営業さんに要望してましたが、発注担当の方に確認すると案の定伝わっていなかったので、改めて、GL+1mと要望していました。
EPCお任せ案件では、架台の発注前に設計図は事前確認しておかないと駄目ですね。
業者お任せだとコスト優先で架台高さは限りなく低い設計にされ、あとあと雑草の管理で泣く羽目になってしまいます。
↓は、横バーですが、
DIY組み立てに興味があったので持ちあげてみると、長さ3mほどあるにもかかわらず、片手で持てるほど軽かったです。
アルミ架台の組み立ては、意外にも重労働ではなさそうです。
横バーを設置すると、架台らしくなってきますね。
作業員の方々は、マキタの電動工具を片手に黙々と組み上げていき、あっという間に架台組み立ては完了していました。
アルミ架台のパーツは単品だと想像以上に軽いので、架台の組み立てくらいは一人でも時間をかければ、DIY施工できそうな感触でした。
問題は、重量のあるパネルの設置ですね。
もちろん、これも見学してきたので、また次回レポしますね~。ではでは~
よければ、クリックお願いしますm(_ _)m
最後まで頑張って良い物件を探しましょう!
資料請求してみてください。