ソーラーフロンティア 4年経過時点での発電性能は? 経年劣化はどう?

前回は、Qセルズ多結晶の経年劣化状況について記事にしましたが、今回はソーラーフロンティア製CISパネルの場合についてとなります。

Qセルズ×オムロン 4年経過後の発電性能は? 経年劣化はどう? - 超実践的 NKE の太陽光発電投資 × 資産運用 ブログ

 

設備の仕様は、↓となります。

パネル ソーラーフロンティアCISパネル
55.08 kW
パワコン オムロンKPM×9台
49.5 kW
過積載率 111%
その他 東側に平屋による影あり

f:id:NKE:20210210205700j:plain
ソラフロのCISパネルって写真映えしますよね。うっとりします。

 

まずは、年間発電量の推移です。単位はkWh/年

f:id:NKE:20210210205032p:plain

2020年に増設したので、残念ながら、2019年までのデータとなります。

 

次は、1kWあたりの発電量です。単位はkWh/kW

f:id:NKE:20210210205051p:plain

流石ソラフロです。過積載率が低いこともありますが、優に1300kWh/kWを超えています。

 

次は、シミュレーション比の推移です。実績値/シミュ値

f:id:NKE:20210210205111p:plain

初年度が110.5%に対して、2年目114.7%、3年目119.5%、4年目112.1%

傾きをとると、約+1%/年でした。

4年目で、少し下がっているのが気になりますね。

天候の影響?劣化開始?

 

次は、冬場のMAX発電量(=晴れの日の発電量)で比べてみます。

今回は11月のデータで。

f:id:NKE:20210210205131p:plain

結果は、初年度を100%とすると、4年目では111%でした。

4年目時点では全く劣化はないようです。

 

ちなみに初めの数年で年々発電量が増えるのはCISパネルの特徴のようです。

 

肝心の5年目(2020年)は、影が多いエリアに増設したので、発電量の比較が出来なくなりました。

また来年、5年目 VS 6年目で、比較してみたいと思います。

 

年間発電量の比較だと、経年劣化なのか、天候が悪かっただけなのか、よくわかりませんでしたが、冬場のMAX値の比較では、全く劣化していないことが確認できましたー(^O^)

とりあえず一安心です!

皆さんも是非やってみてください。

 

参考になりましたら、クリックの程お願いしまーす(^_^)/

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

太陽光以外の投資はこちら↓↓↓から。

昼間は太陽光発電、夜中はトライオートETFで24時間不労所得!(^O^)

トライオートETF