【永久保存版】方位/傾斜角ー発電量 早見表(@超過積載) 

またしても、K氏がTwitterで、94kWくらいで、南東向きとか南西向きで、10°、15°、20°どれが良いのだろうと呟いていて、ちょっと気になったので、シミュレーションしてみました。

それにしても、いつも即答しづらいところを攻めてきますね。

 

NEDOの日射量データベースにて、条件を選択します。

f:id:NKE:20200908222205p:plain

日射量データをダウンロードし、それに各種ロス率※をかけて、発電量を算出しました。(※システムロス、パワコンロス、温度損失、ピークカットロス)

 

その結果を下記の早見表にまとめました。←結構大変です。

各方位、各傾斜角における1kWあたりの発電量(kWh/kW)です。

パネル容量ごとに早見表を作成しました。

f:id:NKE:20200908223035p:plain

95kWの南東を見ると、

10°→1062kWh,、15°→1069kWh 、20°→1070kWh でした。

15°と20°はほぼ差がないですね。これなら、15°を選びますかね?

 

同じく95kWの南西は、

10°→1067kWh,、15°→1076kWh なので、こちらも15°ですかね。

 

超過積載で、南東とか南西に方位が傾いているときは、傾斜角は15°あたりが良さそうですね!! 

 

※上の表では、想定発電量は、南西向き>南東向きとなっていますが、実際は南東向きの方が、気温等の関係で、発電量は高くなる傾向の方が多いようです。シミュレーションでは、日射量データをもとに算出しており、1日の気温変化までは考慮していませんので、ご了承の程お願いいたします。

 

参考になりましたら、クリックの程お願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング