プチ太陽光案件 スクリュー杭打ち、防草シート開始してました。

 パネル容量で20kWほどのプチ案件がスタートしていました。

(ちなみにこの業者さん、工事の開始日は基本的に連絡して来ないので、このような表現となっています。)

 

この案件は、業者さんにEPC(設計・調達・建設)お任せなので、楽させてもらっています。

 

パワコンと防草シート類だけはコスト削減目的で自分で手配しました。

 

造成前の写真が見つからなかったので、造成後の写真となります。

(自分のスマホには、超広角レンズがついてないので、2分割で撮影。 )

f:id:NKE:20201205195647j:plain
f:id:NKE:20201205195700j:plain

少し雑な造成にも見えますが、防草シートを敷くので、十分かな。

 

架台の組み立てが、来週と聞いていたので、スクリュー杭打ちはまだかなと思っていたら、もうすでに完了していました。しかも防草シートまで。

f:id:NKE:20201205195821j:plain
f:id:NKE:20201205195837j:plain

写真の通り、日当たりは100%満点?

と期待したのですが、残念ながら引き込みポールが南西側に設置されそうです(>_<)

HUAWEIのマルチを使うので、ロスが減ってくれることを期待しています。 

 

別アングルです。

f:id:NKE:20201205203758j:plain

要望した通り、敷地ギリギリまでちゃんと敷いてくれてました。

今回の防草シートは日光で少し縮むので、少したるんだ状態となるように張ってもらっています。

 

私は、固定ピンには、釘タイプを好んで使っています。

f:id:NKE:20201205200238j:plain
f:id:NKE:20201205200254j:plain

釘が錆びて隙間がなくなるので、隙間からの雑草が生えにくいです。

25cmと長目を採用したので、抜けも心配もなさそうです。 

杭周りは、いつものでか丸君です。これはマストアイテムですね。

 

格安の防草シートでも、キチンと施工し、定期的に除草剤散布をしておけば、パネル下やアレイ間は長期間(10年以上)でも持ちそうな感じはしています(シート敷設後4年経過した発電所の感触より)

常時日が当たる日向は、少し早めに寿命が来ると思うので、その時にその箇所だけもっと長持ちするシートを重ね張りしたら良いかなと思っています。クラピアも選択肢の一つ。

 

コストに余裕がない方は、是非試してみてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KS 防草シート 2m×100m巻◆お届け先個人様向け不可
価格:9900円(税込、送料別) (2020/12/5時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒丸ワッシャー付き大頭釘 長さ25cm 太さ5mm ●400個入/CS
価格:11000円(税込、送料別) (2020/12/5時点)


 


 

 

ここのお隣さんは、

f:id:NKE:20201205212734j:plain

 防草シートは敷かれていましたが、定期管理を怠っていたようで、野良ソーラー気味になっておりました(>_<)

 

ちなみに今の時期は防草シート張りにはとても良い季節ですよ。

汗もかかないし、雑草も生えてこず、のんびり自分のペースでできます。

適度な運動、筋トレにもなるので、皆さんも是非是非~!

 

参考になりましたらクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村


太陽光発電ランキング

 

最後まで頑張って良い物件を探しましょう!