両面パネル

両面パネル vs 片面パネル(8/1~12 , 晴れ曇り)

知人のC/Nさんより片面データを提供いただけましたので、早速比較させていただきました。 が、正直、ちょっと申し訳ない感じです<(_ _)> この2か所は両面の発電所から500m以内と近いので場所差は殆どないと思われます。 ↓は、8/1~12(@三重)の発電量実績…

両面パネル 発電量実績(8/1~12)

両面パネルの実績データを更新しました(8/1~12)。 前回同様、近隣(1km以内)の片面発電所と比較しています。 パネル 両面 片面 片面 片面 T社 J社 A社 J社 単結晶ハーフカットセル 84.1 91.12 95.04 84.16 パワコン HUAWEI HUAWEI オムロンKPV HUAWEI 49…

両面パネル 架台高さ

両面パネルの発電所を設計する際、架台の高さは低い方が良いのか?高い方が良いのか? について、考えてみたいと思います。 ↓は、朝夕(日が浅い)の太陽光入射イメージです。 架台高さを0.2m, 0.5m, 1.0m, 1.5mの4段階で作成。 ↑のイメージ図を見れば、どれ…

両面パネル 前列アレイ vs 後列アレイ②

昨日からの続きとなります。 両面発電所で、前列アレイが後列アレイより+5%ほど発電していたので、原因について、イメージ図を用いて、考察してみました。 朝方夕方の日が浅い時は、↓のように、パネル下に光りが入射して、白シートから拡散反射された反射光…

両面パネル 前列アレイ vs 後列アレイ①

以前紹介した白シート vs 砕石の結果で、一つ気になる点がありました。 前列のアレイと後列のアレイで発電量が結構違うのです。 下記表にあるように、前列が片面比約113%(+13%)もあるのに対して、後列は平均108%(+8%)と5%も低いのです。ちょっと分析してみた…

両面パネル 発電量グラフ

両面パネルは、どの時間帯に良く発電するのか、ある日の発電量グラフを見てみました。 ちょっとマニアックな内容かも。 ↓は、同一発電所内での両面パネルと疑似片面パネル※の発電量グラフです。 (※裏面部を遮光加工して片面チックにしたもの) 全体的に両面…

両面パネル vs 片面パネル(7/23~30)

知人のCさん、Nさんより片面のデータを提供いただきましたので、早速、弊社両面パネルと比較してみました。 この2か所は両面の発電所から500m以内と近いので場所差は殆どないと思われます。 ↓は、曇りor雨であった期間(7/23~30)での発電量実績です。 ピ…

両面パネル 劣化率②

今回は、前回記事にした両面の ”低劣化率" に加え、 "両面上振れ効果" を加味した場合の収益性について試算してみました。 ↓は、パネル出力の経年劣化グラフです。 (両面パネルは、片面比+10%=110%をスタートとした)←はこれまでの両面実績からかなり固い…

両面パネル 劣化率

↑ よければ「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 両面パネルのもう一つのメリットとして、 メーカー曰く、両面パネルは、2枚のガラスで挟みこんだ密閉構造にするため、従来の樹脂製バックシートに比べ、長期信頼性が向上し、経年劣化率が0…

両面パネル 白シート vs 砕石(最終)

↑ よければ「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 今回採用した両面発電パネル。 地面の反射光を拾って発電するので、地面の材質により、どれだけ発電量が違うか実験してみました。前回との違いは、データ取得期間が延びただけです。 ↓は白…

両面パネル 発電量実績(7/19~31)

↑ よければ「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 両面パネルの実績データを更新しました(~7/31)。 いつも通り、近隣の片面発電所(影の影響なし)と比較しています。 パネル 両面 片面 片面 T社 J社 A社 単結晶ハーフカットセル 84.1 9…

両面パネル 過積載率 vs 発電量

↑ よければ「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 過積載には控え目がいい人、載せまくりたい人、人それぞれ好みがあると思うので、みんなに対応できるよう、 全範囲(ゼロ過積載~300%過積載)で、両面パネルの上振れ効果についてシミュし…

両面パネルで利回りアップ! @70kW

↑ よければ「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 今回は、認定容量を低めにとってしまったって人もいると思うので、両面パネル70kW低過積載での収益性についてシミュしました。 前提は、パネル容量70kW、南向き、傾斜10°、標準的なアレイ…

両面パネルで利回りアップ! @110kW

↑ 「にほんブログ村」バナーのクリックお願いしますm(_ _)m 今回は、両面パネル110kW過積載での収益性についてシミュしました。 前提は、パネル容量110kW、南向き、傾斜10°、標準的なアレイ間離隔です。 片面パネル 両面パネル 差 パネル出力 表面出力 [kW] …

両面パネルで利回りアップ! @ 90kW

↑ クリックお願いしますm(_ _)m 両面パネルの実力がわかってきたので、収益性がどれくらい向上するか試算してみました。 下記表は、パネル容量90kW、南向き、傾斜10°、標準的なアレイ間離隔を前提として試算した結果です。 片面パネル 両面パネル 差 パネル…

両面パネル 発電量実績(~7/27)

両面パネルの実績データを更新しました(~7/27)。 いつも通り、近隣の片面発電所(影の影響なし)と比較しています。 パネル 両面 片面 片面 Trina JinKO AXITEC 単結晶ハーフカットセル 84.1 91.12 95.04 パワコン HUAWEI HUAWEI オムロンKPV 49.5 49.5 4…

両面パネル 白シート vs 砕石

今回採用した両面発電パネル。 地面の反射光を拾って発電するので、地面の材質により、どれだけ発電量が違うか実験してみました。 ↓は白シートエリアです。 白シートエリア ↓は砕石エリアです。 砕石エリア 見た目の明るさは全然違いますよね。砕石は水を吸…

両面パネル 発電量実績(~7/25)

Trina両面パネルを採用した太陽光発電所の実績データを更新しました(~7/25)。 前回同様、近隣の片面発電所と比較しています。 パネル 両面 片面 片面 Trina JinKO AXITEC 単結晶 ハーフセル 単結晶 ハーフセル 単結晶 ハーフセル 84.1 91.12 95.04 パワコ…

両面パネル 発電量実績(~7/24)

初めまして三重で太陽光発電所を運営しているNKEです。 先日、 両面パネルの発電所が無事連系しましたので、 早速、発電量の実績を公開したいと思います。 比較用として近隣の片面パネルの実績も載せました。 パネル 両面 片面 片面 Trina Jinko Axitec 単結…